痛みのない虫歯は要注意!

痛みがあった歯をしばらく放っておいたら痛みを感じなくなっていた、という経験は一度はあるのではないでしょうか。
歯が痛む原因は様々です。場合によってはストレスによる痛みだったり歯以外の痛みを歯の痛みと勘違いしてしまっていたりというものもあります。
どんな理由であれ一度は歯科医に診てもらうのが一番です。今回は痛みの原因が虫歯だった時に痛みがなくなった時は注意したいという話をしたいと思います。

明らかに虫歯が原因だけど痛みがなくなってしまったという場合は、既に虫歯が神経に達していて、その神経が死んでしまった可能性が高いです。
痛みが無いと歯医者に行くのも先延ばしにしてしまうと思いますが、この状態を放っておくと虫歯菌が全身に流れていってしまい脳梗塞などの重大な病気を引き起こす原因にもなってしまいます。

歯に一度でも痛みを感じたら、痛みが引いたとしてもできるだけ早く診てもらうようにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です